レンジフードの選び方について
2021年11月5日更新
レンジフードは、コンロ上方に設置されており、調理により発生する油煙や臭いを吸い込み、屋外へ排気してくれます。しかし、レンジフードは古くなってくると、汚れがとれにくくなるだけでなく、排気能力が落ちてくるのでニオイや煙などがうまく排出できなくなってきます。
毎日使うレンジフードだからこそ、排気能力が落ちたまま運用すれば完全に壊れてしまい、最悪故障につながる恐れすらあります。そうなってしまう前に、お取替えを視野に入れる事をおすすめします。
従来のレンジフードは、各メーカーどれを選んでも機能、性能に大きな差がないと思われていましたが、最近のレンジフードは取り替えるメリットが充実しています。
例えば、洗う手間を無くしたノンフィルタータイプの機種やガスコンロとの連動機能を備えたレンジフードなどがあり、様々な機能やお手入れの簡単さから自分に合った便利な機種を選ぶことができます。
そこで当記事ではレンジフードの選び方について、現在お使いのレンジフードの見分け方や、お取替え可能なレンジフードがどれかをご紹介します。
既設のキッチン換気扇・レンジフードを確認
レンジフードを交換する際には、まずは次の3点から現在自宅でお使いのレンジフードがどのタイプか確認してみましょう。
現在お使いのレンジフードの種類
レンジフードの幅
レンジフードのファンの形状
キッチン換気扇・レンジフードのタイプをご紹介
それぞれについて下記にてご紹介させていただいております。
キッチンのレンジフード・換気扇のタイプ別特徴一覧
タイプ | フードが無いタイプ | フードがあるタイプ | スリムタイプ |
---|---|---|---|
|
|
|
|
特徴 | フードの無いタイプはいわゆる換気扇タイプです。扇風機の羽根のようなプロペラタイプの換気扇が壁に直接取り付けられています。直接壁に取り付けられているため、外気の影響を受けやすいというデメリットがあります。 | フードがあるタイプは一般的なレンジフードとなります。換気部分が大きなフードで覆われておりブーツ型と呼ばれています。壁に直接取り付けられたプロペラタイプの換気扇を覆っただけのものや、シロッコファンと覆い部分が一体型になったものがあります。現在、レンジフードの交換を検討されている方の多くはこのタイプでしょう。※画像はシロッコファンタイプとなります | スリムタイプは、現在の最新型レンジフードに多く採用されているタイプです。インテリアを崩さないスタイリッシュな見た目や、お手入れが手軽な形状が特徴です。また、面倒なフィルター掃除を無くしたノンフィルタータイプが主流となっています。 |
レンジフード(換気扇)の横幅を確認
また、消防法によって現在お使いのガスコンロやIHクッキングヒーターよりも横幅が小さいレンジフードの設置はできません。
ですので、横幅が75cmのコンロには横幅60cmのレンジフードを設置することはできません。つまり、使用するガスコンロやIHクッキングヒーターより、長さのあるものを設置する必要があります。
例えば、天板75cmのガスコンロの場合、60cm幅のレンジフードは設置できませんが、75cm幅、90cm幅のレンジフードは設置できます。
60cm幅のガスコンロの場合には、60cm幅・75cm幅・90cm幅、どのサイズのレンジフードも設置が可能といったことになります。
さらに、レンジフードの高さも消防法によって、コンロから80cm以上と決められています。80cm以上離せば良いといわけではなく、離しすぎると煙や油を吸えずに機能しないといったことが起こってしまいます。
天井が低いキッチンや、梁があるキッチンには、構造にあったレンジフードを設置するようにしましょう。
機能やお手入れ性からレンジフードを選ぶ
レンジフードメーカーごとの換気機能の特徴と種類を比較
メーカー | 特徴 |
---|---|
パナソニック |
パナソニックのレンジフードは、人気のエコナビ搭載機種をはじめ、機種バリエーションが豊富です。優秀な省エネ性を誇りますが、一部の機種を除き、ほとんどの機種でフィルターがついており、掃除のしやすさでは他2メーカーに劣ります。とはいえ、フィルター掃除を考慮しての工夫はされていますのでご安心ください。
また、機種によっては24時間換気(常時換気)が搭載されているものがあります。価格帯は低価格帯から高価格帯までカバーされています。 しかし、全機種、前幕板を別途購入する必要があります。 |
リンナイ |
リンナイのレンジフードは、国内のレンジフード最大手である富士工業製の製品で、全て国内で生産されており技術・性能的に安心といえます。特徴としては豊富な機種ラインナップで、様々なニーズの違いにも応えられるバリエーションが揃っています。
また、全機種で24時間換気(常時換気)が搭載されています。価格は全体的にやや高めですが、豊富なラインナップからニーズに合った機種を選ぶことができるので、ハイグレードコンロとの組合せなど、拘りに応えられるハイグレードラインが人気です。全機種で本体に前幕板が付属しています。 |
ノーリツ |
ノーリツのレンジフードは、シンプル機能で操作部が大きくて見やすく、すっきりしたデザインのスリムな製品です。価格は全体的に手頃で、今回取り上げている3メーカーの中では最もコスパの良いため、費用を抑えたい方にはおすすめです。全機種で本体に前幕板が付属しています。 また、24時間換気(常時換気)も機種によっては搭載されているものあります。 |
レンジフードのカラーと価格の違い
コンロはリビングから死角になることが多いですが、レンジフードは天井に設置されます。
そのため、現在のキッチンの吊戸棚やワークトップ、ガスコンロの色に合わせたり、部屋のインテリア、カラーに合わせてコーディネートしてみましょう。
レンジフードの本体カラーは、ホワイト、ブラック、シルバー、ステンレスの4色が基本色となっていますが、メーカーや機種によってラインナップは異なってきます。
レンジフードの料金は本体カラーによって価格が異なり、同機種の中で比較すると、ブラックが一番安く、次いでホワイト、シルバー、ステンレスの順に高くなる傾向にあります。もちろん色による性能の違いはありません。
インテリアやカラーにこだわる方は、本体カラーから商品を絞り込んでも良いかもしれません。
また、リンナイのOGRシリーズは「グレーメタリック」「フロストホワイト」など、他社にはないラインナップも揃えています。
レンジフードのメーカー・機種別カラーバリエーション比較一覧
※メーカーにより若干色が異なります。
メーカー | 機種 | ブラック | ホワイト | シルバー | ステンレス |
---|---|---|---|---|---|
パナソニック |
DWD | - | - | ● | - |
DED | - | - | ● | - | |
HGC | - | - | ● | - | |
HZC | - | - | ● | - | |
リンナイ |
OGR | - | ● | ● | - |
XGR | - | ● | ● | - | |
LGR | ● | - | ● | - | |
TLR | ● | - | ● | - | |
ノーリツ |
クララタッチ | - | - | ● | ● |
連動あり | ● | - | ● | - | |
連動なし | ● | - | ● | - |
レンジフードとガスコンロ点火連動換気機能の有無を選ぶ
レンジフードの“連動機能”とはガスコンロとの連動機能を指し、ガスコンロの点火・消火に併せて、レンジフードの可動が自動で行われる機能が一般的なレンジフードの連動機能です。レンジフードの連動機能を使うには、レンジフードと、ガスコンロのどちらも連動型の機種を購入する必要があります。レンジフード単体では、連動機能は使えませんのでご注意ください。 連動機能には赤外線信号が使用されており、メーカーによって赤外線の種類が異なりますが、ほとんどのメーカーが共通のものや互換性のある赤外線信号を使用しているので、メーカーが異なる場合でも、基本的な連動機能は使用できる場合が多いです。
お使いの機種の連動機能を最大限に発揮するには、メーカーを揃えて購入することをおすすめします。火力の大きさによって風量調節をするなどの細かい連動については、レンジフードとガスコンロのメーカーが異なる場合使用できないことがあるからです。
レンジフードのメーカー・機種別のガスコンロ連動機能一覧
お手入れのしやすさで選ぶ(1)「フィルターのあり・なし」
フィルターあり | フィルターなし |
---|---|
スリム型レンジフードの中でフィルターありはパナソニックの一部の機種のみとなります。スリム型レンジフードのフィルターは、付着した汚れが落ちやすくなるコーティングや、汚れが付きにくいコーティングが施されているので、従来のブーツ型で多く使用されてるスロットフィルターと比べ、大幅にお手入れしやすくなっているのが特徴です。 |
スリム型レンジフードは、ほとんどがノンフィルタータイプです。ノンフィルタータイプは、フィルターを通さずシロッコファンに直接油煙を吸い込み、遠心分離で汚れや油が捕集トレーに滴下する仕組みです。そもそもフィルターがないため、フィルター掃除をする必要はありませんが、シロッコファンの掃除は必要です。 しかし、フィルターの掃除に比べシロッコファンの掃除回数は少なく済むのでお手入れの手間は大幅に削減することができます。 |
レンジフードのメーカー・機種別のフィルター有無比較一覧
掃除のしやすさで選ぶ(2)「シロッコファン」
ワンタッチ着脱ファン | ファンを外さないタイプ | ファンが本体内で洗えるタイプ |
---|---|---|
ワンタッチ着脱式ファンは、シロッコファンに着脱用のプッシュボタンがついており、ボタンを押すだけでシロッコファンを外すことができ、丸洗いすることが可能なタイプです。当社で取り扱っているスリム型レンジフードの多くががこのワンタッチ着脱式のファンを採用しています。 |
リンナイのOGRシリーズは、ファンを外さないタイプのレンジフードで、レンジフードの設計上、シロッコファンが汚れない設計となっており、シロッコファン自体をお掃除する必要がないため、ファンは外せない仕様になっています。 |
パナソニックのDWDシリーズは、ファンが本体内で洗えるタイプで、シロッコファン部分が自動洗浄できる仕様となっています。そのため、シロッコファン自体を外す必要がなく、シロッコファンのお手入れは本体に装着したまま行うことができます。 |
レンジフードのメーカー・機種別のシロッコファン着脱対応比較一覧
メーカー | ワンタッチ着脱ファン | ファンを外さないタイプ | 本体内で洗えるタイプ | ||
---|---|---|---|---|---|
パナソニック |
DED | HGC | HZC | - | DWD |
リンナイ |
XGR | LGR | TLR | OGR | - |
ノーリツ |
クララタッチ | 連動あり | 連動なし | - | - |
レンジフードメーカー・全機種別価格比較一覧
ハイエンドモデル
メーカー | リンナイ |
パナソニック |
リンナイ |
ノーリツ |
---|---|---|---|---|
シリーズ | OGR | DWD | XGR | クララタッチ |
商品 | |
|
|
|
機能 | 【コンロ連動】 【ノンフィルター】 【オイルスマッシャー】 |
【コンロ連動】 【ノンフィルター】 【オイルスマッシャー】 |
【コンロ連動】 【ノンフィルター】 |
【コンロ連動】 【ノンフィルター】 |
特徴 | オイルスマッシャー搭載し、シロッコファンの掃除をなくしたリンナイの最上位グレード。 | エコナビ対応でファンの自動洗浄機能も付いた、パナソニックの洗えるレンジフード。 | お手入れ性能、機能性のバランスがとれ、高級感のあるデザインのリンナイのレンジフード。 | エコ性能とお手入れ性能に優れたノーリツの最上位グレード。 |
品番/販売価格例※ | OGR-REC-AP601LSV 定価 212,300円 価格 128,916円 |
FY-60DWD4-S 定価オープン 価格 161,569円 ※前幕板別売 |
XGR-REC-AP602SV 定価 179,300円 価格 143,440円 |
NFG6S23MSI 定価 207,130円 価格 108,350円 |
掲載カテゴリー | リンナイ OGRシリーズ クリーンフード オイルスマッシャー・スリム型 | パナソニック エコナビ搭載フラット形レンジフード | リンナイ XGRシリーズ クリーンフード ノンフィルタ・スリム型 | ノーリツ レンジフード スリム型ノンフィルター(シロッコファン) |
ミドルモデル
メーカー | リンナイ |
パナソニック |
ノーリツ |
パナソニック |
---|---|---|---|---|
シリーズ | LGR | DED | クララ連動あり | HGC |
商品 | |
|
|
|
機能 | 【コンロ連動】 【ノンフィルター】 |
【コンロ連動】 | 【コンロ連動】 【ノンフィルター】 |
【コンロ連動】 |
特徴 | リンナイの連動レンジフードの中で一番安いグレードですが、お手入れ性、デザイン性が優れています。 | エコナビ対応でシンプルなデザインのパナソニックのレンジフード。 | お手入れ性、デザイン性ともにバランスの取れており、コスパも良いノーリツのレンジフード。 | シンプルなデザインで、連動機能付きでお手頃価格のパナソニックのレンジフード。 |
品番/販売価格例※ | LGR-3R-AP601SV 定価 169,070円 価格 99,453円 |
FY-60DED3-S 定価オープン 価格 72,476円 ※前幕板別売 |
NFG6S22MSI 定価 169,070円 価格 88,779円 |
FY-6HGC4-S 定価 143,000円 価格 41,814円 ※前幕板別売 |
掲載カテゴリー | リンナイ LGRシリーズ クリーンフード ノンフィルタ・スリム型 | パナソニック エコナビ搭載フラット形レンジフード | ノーリツ スリム型ノンフィルターシロッコファン | パナソニック 新スマートスクエアフード |
エントリーモデル
メーカー | リンナイ |
ノーリツ |
ノーリツ |
パナソニック |
---|---|---|---|---|
シリーズ | TLR | クララ連動なし | スリム型S20 | HZC |
商品 | |
|
|
|
機能 | 【ノンフィルター】 | 【ノンフィルター】 | 【ノンフィルター】 | 【ノンフィルター】 |
特徴 | 国内産にこだわりたいけど価格を抑えたいという方におすすめ。 | 清掃性、デザイン性にこだわりたいけど値段も抑えたい方におすすめ。 | 機能はシンプルに抑えられていますが、お手入れのしやすいノンフィルタータイプ。 | 当社最安のレンジフード。価格を重視される方におすすめ。 |
品番/販売価格例※ | TLR-3S-AP601SV 定価 130,900円 価格 77,000円 |
NFG6S21MSI 定価 130,900円 価格 69,351円 |
NFG6S20MSI/L 定価 104,280円 価格 83,424円 |
FY-6HZC4-S 定価 120,780円 価格 34,800円 ※前幕板別売 |
掲載カテゴリー | リンナイ TLRシリーズ クリーンフード ノンフィルタ・スリム型 | ノーリツ スリム型ノンフィルターシロッコファン | ノーリツ スリム型ノンフィルターシロッコファン | パナソニック 新スマートスクエアフード |
スリム型レンジフードの整流板について
当店で取り扱っているスリム型レンジフードには全て整流板がついています。整流板は調理時発生する油煙を一度受けてからすき間を通ってレンジフード内に送り込む構造上、汚れが付着しやすくなっております。そのため、整流板は日常的にお手入れが必要な部分となります。レンジフードメーカー各社共に、整流板はストッパー操作で簡単に取り外してお手入れ出来るよう設計されたものが主流になっております。
スリム型レンジフードの運転時の音の大きさについて
※取り付ける環境や音の感じ方によっても大きさの印象が変わります。参考程度にご参照ください。
スリム型レンジフードのメーカー・機種別の換気騒音指数比較一覧
パナソニック |
機種 | DWD | DED | HGC | HZC | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
風量 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | |
騒音 (dB) |
39 | 32 | 27 | 42※ | 35※ | 26※ | 45.5※ | 44.5※ | 18.5※ | 45.5※ | 34.5※ | 18.5※ |
リンナイ |
機種 | OGR | XGR | LGR | TLR | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
風量 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | |
騒音 |
47 | 40 | 35 | 47 | 39 | 33 | 49※ | 40※ | 23※ | 49※ | 40※ | 23※ |
ノーリツ |
機種 | クララタッチ | 連動あり | 連動なし | スリム型S20 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
風量 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | 強 | 中 | 弱 | |
騒音 (dB) |
44 | 36 | 26 | 45※ | 30※ | 23※ | 45※ | 30※ | 23※ | 48※ | - | 34※ |
数値横の※につきましては電力周波数50Hzの場合の数値となります。