30,000円以上のご購入で送料無料

プロストアダイレクトの強み

トイレ・便器(44)
温水洗浄便座(32)
便座(17)
トイレ取替機能部(4)
トイレアクセサリー(1)
洗面器・洗面ボウル・手洗器(1)
パブリック向け トイレ・便器(9)
パブリック向け温水洗浄便座(14)
ホテル向け温水洗浄便座(9)
洗面所暖房機(1)
水栓・蛇口(キッチン・浴室・洗面)(12)
ガス給湯器(14)
レンジフード・キッチン・台所 換気扇(8)
小型電気温水器(7)
バス乾燥暖房機(7)
換気扇(7)
IHクッキングヒーター(4)
ビルトインコンロ(5)
ハンドドライヤー・エア-タオル(2)
TOTO(75)
LIXIL(54)
リンナイ(26)
ノーリツ(19)
パナソニック(36)
三菱電機(17)
クリナップ(6)
SANEI (サンエイ)(7)
カクダイ(7)
KVK(7)
MAX(6)

トイレ掃除の洗剤・道具のお勧め製品とその特徴をご紹介

トイレ掃除イメージ

トイレ掃除の前に!トイレ掃除の道具っていっぱいあって何を使えば良いかわからない。 そんなお悩みを解決するための トイレのお掃除3アイテム(洗剤・トイレ用お掃除シート・ブラシ)についてご紹介させていただきます。これらを揃えておけば、普段のお掃除は十分できます。

トイレ用洗剤選びのポイント

トイレに使う洗剤には、中性洗剤・酸性洗剤・塩素系漂白剤の3種類があります

中性洗剤はオールラウンドに使えるため、便器の素材を気にせず使用することができます。
また、床や壁のお掃除にも使用できるメリットがあります。

尿石落としを重視するのであれば、酸性系の洗剤がお勧めです。しかし、金属や大理石などの部分に使用すると、素材が溶ける恐れがあるため、注意が必要です。

カビや黒ずみの除去を目的とするならば、アルカリ性の洗剤をお勧めします。
酸性の洗剤とアルカリ性の洗剤は混ざり合うと有毒ガスが発生するため、使用の際には注意しましょう。

マジックリン(中性洗剤)

マジックリン

中性洗剤は普段のお掃除にも。ニオイも汚れもこれ1本!普段のお掃除に大活躍するアイテムです。

サンポール(酸性洗剤)

サンポール

黄ばみや尿石には強力な洗浄力と除菌効果があるアイテムです。

※最新のトイレは防汚加工しているため、酸性洗剤は使えない場合もあります。

(例:TOTOセフィオンテクト加工)

使用する前に必ず取扱説明書をご確認下さい。

トイレハイター(塩素系漂白剤)

トイレハイター

トイレの黒ずみ、トイレブラシとケースを漂白の掃除にも使える優秀なアイテムなのです!

トイレ拭き取りスプレー

ルックまめピカ

ルックまめピカ

こちらの商品は、お掃除シートを使うほどではないけれど、ちょっと掃除したい時におすすめです。トイレットペーパーの崩れを防ぐ、ボロボロ防止成分が配合されており、

トイレットペーパーにスプレーしてさっと拭き、そのままトイレに流すことができます。2度拭きも必要ないので、毎日のちょこっと掃除におすすめのアイテムです。

トイレ用お掃除シート

トイレ用のお掃除シートもトイレ掃除には欠かせないアイテムです。

お掃除シートは厚手でエンボス加工されているものが、汚れが手につきにくく拭きやすいためお勧めです。 また除菌効果や消臭効果のあるシートも多く販売されているため、掃除後もできるだけ清潔に保ちたい方はこちらもチェックしてみましょう。

トイレクイックル ニオイ予防プラス

トイレクイックル ニオイ予防プラス

こちらのアイテムは、トイレまわりのすべて、便器から壁・床までこの一枚でお掃除が完了します。

厚手で、丈夫な為、拭いてもボロボロになることなく、手の届きにくい場所でもしっかり拭いてお掃除ができます。

防臭コート機能で尿がはねても拭くだけで24時間嫌な臭いを予防することができます。

使用後そのままトイレに流せるので片付けいらず。

詰め替え用もあり、毎日のお掃除に便利なアイテムです。

トイレ用の厚手で除菌タイプのものを選びましょう。

トイレブラシ

・ブラシタイプ・スポンジタイプ・使い捨てタイプの3種類があります。
それぞれのメリット・デメリットからご紹介します。

種類 トイレブラシ スポンジ 使い捨てタイプ
トイレブラシ スポンジ 使い捨てタイプ
用途 頻繁にトイレ掃除をすることができない方 こまめに掃除ができる方 衛生面が気になる方
メリット ・掻き出すように掃除ができるため頑固な汚れに強い
・水切れが良いので衛生的
・水はねしない
・ムラなく掃除出来るため、掃除スピードが早い
・トイレの便器に傷をつけない
(コーティングが施されている便器には最適)
・使い捨てのため衛生的
・流せるタイプはトイレに流すことができるので、
手を汚さなくて済む
デメリット ・水撥ねする
・こする面積が狭いため掃除スピードはやや遅くなる
・便器が傷つくかも?
・頑固な汚れに弱い
・水切れが悪い、スポンジに汚れがたまるので
ブラシほど衛生的ではない
・コストが高くつく 1個あたり35円
・流せるタイプはトイレが詰まることがある
交換頻度 ブラシはコシが強く、毛先がへたるまで時間がかかるため、
掃除の頻度によりますが、半年に1回くらいのペースで充分です。
その上水切れが良いため衛生的に保管することも出来ます。
どんなに清潔に保っていても水気を含みやすい
スポンジタイプのトイレブラシは
2か月に1回は交換した方が衛生的です。
使用するたび
まとめ トイレで一番汚れが溜まりやすい場所と言えば、フチ裏。
そのフチ裏を掃除しやすい形状が先曲がりブラシです。
さらに毛足が短いタイプなら、
毛先がつぶれることもなく長期間使用可能です。
最近ではスポンジタイプの弱点であった
水切りが効率よくできるブラシの中心部分が
空洞になっているタイプも登場しています。
フチ裏専用の先曲がりブラシを準備しておくと
隅々までお掃除出来ます。
使い終わったあとは柄の部分を保管するのみです。
柄の部分も便器内の水に浸かってしまうので、
使用後は洗浄するようにしましょう。

トイレブラシ

水をしっかり切ってもブラシやスポンジを収納する際、残ってしまった水分がブラシケースに溜まってしまいます。溜まった水分から雑菌が繁殖するため、不衛生になりがちです。トイレブラシやスポンジを購入するときは、ケースの底が外れて丸洗いできる・ケースの底に着かない衛生的なものを選びましょう。

まとめ

トイレお掃除におすすめの道具もいろいろあります。
個人的におすすめなのは「まめピカ」で気になる時にさっと拭き、週1回厚手のトイレシートでトイレ全体を拭き便器の中はブラシでこすってお掃除することです。
ご参考にして頂ければ幸いです。

タンクレストイレの取扱商品一覧(1,401)

タンクレストイレのトップページへ

一体型トイレ・便器の取扱商品一覧(549)

一体型トイレ・便器のトップページへ

組み合わせ便器の取扱商品一覧(1,198)

組み合わせ便器のトップページへ

copyright © トイレ・便器通販のプロストア ダイレクト All rights reserved.